2020年1月末の「お取引条件の判定」(実際新制度が適用されるのは判定結果が反映される2020年3月1日)から、みずほ銀行のマイレージクラブ制度が大きく改悪されます。
【コンビニATMの時間外手数料無料】
イーネット/セブン銀行/ローソン銀行が最大月4回まで無料
⇒イーネットのみ最大月3回まで
(セブン銀行/ローソン銀行の無料特典終了)
Bステージ:月1回、Aステージ:2回、Sステージ:3回
【特典ステージ条件】
Bステージ:預り資産残高30万円以上⇒変更なし
Aステージ:預り資産残高50万円以上⇒廃止
Sステージ:預り資産残高500万円以上⇒廃止
Aステージ:NISA口座保有⇒廃止
Aステージ:⇒(新設)積立投資信託毎月1万円以上
Sステージ:資産運用商品保有⇒残高100万円以上
【他行宛振込手数料無料】
Aステージ:月1回まで無料⇒廃止
Sステージ:月4回まで無料⇒月3回まで無料
などなど。
これまでは給与の受け取り口座にするか、50万円以上貯金を持っていればAステージに、資産運用商品を少額でも持っていればSステージになっていたのですが、改悪後はSステージになるのは容易ではありません。
なおかつ、Aステージの他行宛振込無料も廃止、セブン銀行やローソン銀行で時間外手数料無料特典が無くなるのであれば、もはやメインバンクとして使う価値なし。
セコメントをする